(もういつ振りか分からないくらい)緊急発動FXが動くw
GogoJungleで販売されている各種EAについて、実運用環境上でのフォワードテストを一年以上に渡り行っています。設定条件など、詳しい情報は以下の記事を参考にしてみてくださいね。
参考:各種運用成績の公開について(本ブログ内記事)
それでは、今週分の報告です。結果は以下の通りでした。
EA名 | ロット数 | 今週迄の損益 | トータル |
緊急発動FX | 0.01 | +1,314円 | -1,102円 |
Beatrice ADX01 | 0.01×5ポジ | -280円 | +61,818円 |
Morning Limited | 0.03 | -1,998円 | -6,755円 |
nekoboo FX Core2 | 0.02 | +974円 | +7,630円 |
White Bear Z EURJPY | 複利 ※現在0.06 |
+198円 | +15,049円 |
Forex Solid | 0.02 (Swg) 0.03 (Scal) |
±0円 | +10,618円 |
Swallow | 0.02 | ±0円 | -4,259円 |
SuperNOVA ver2.0 | 0.04 | ±0円 | +11,020円 |
Triple Bands System eurusd | 0.01 | +824円 | -19,841円 |
(総計) | – | +1,032円 | +78,437円 |
去年は一切動いてない疑惑すらあった緊急発動FXが、ついに今回の相場で動きましたw ダウ大暴落の煽りを受けて、ドル円が乱高下したあの時です!
動きとしては、大暴落後の底で売り敢えなくマイナスになったが、その後の強烈な戻しを取れたという感じです。この乱高下相場の中でストップロスが動かず、いつ決済するのかよくわからなかったので手動で決済しました。その後の雇用統計も経て価格が上がっているので良かったのか悪かったのかはわかりませんが、決済ロジックがはっきりしないEAはこういうときに困りますねー。
しっかりプラス域で推移しているEAたち
EURJPYのシロクマ誕生!実績のシロクマロジック(トレンド判定ロジック)搭載のスキャルピングEA
ということで、今週は以上です。