Beatriceがなんとか踏ん張る。Nekobooが意外と健闘中かも?
FX-ONで販売されている各種EAについて、実運用環境上でのフォワードテストを一年以上に渡り行っています。設定条件など、詳しい情報は以下の記事を参考にしてみてくださいね。
参考:各種運用成績の公開について(本ブログ内記事)
ということで、今週分の報告です。最終結果はこんな感じでした。
EA名 | ロット数 | 今週の損益 | トータル |
緊急発動FX | 0.01 | ±0円 | -143円 |
Beatrice ADX01 | 0.01×3ポジ | +3,438円 | +7,247円 |
Morning Limited | 0.03 | -1,050円 | -1,727円 |
nekoboo FX Core2 | 0.02 | +547円 | +2,226円 |
White Bear Z EURJPY | 0.04 | +430円 | -2,168円 |
Forex Solid | 0.02 (Swg) 0.03 (Scal) |
-1,951円 | -1,630円 |
Swallow | 0.02 | ±0円 | -1,203円 |
SuperNOVA ver2.0 | 0.02 | ±0円 | +2,109円 |
Triple Bands System eurusd | 0.01 | -398円 | +193円 |
(総計) | – | +1,016円 | +4,904円 |
もう何週間かぶりに、ようやくBeatrice ADX01が勝ってくれました。まあこれも雇用統計の恩恵ではあるので、なんとも言えないあれではありますが・・・。
先週から運用を始めたTriple Bands System eurusdは、週初は大きくやられてしまったものの、コツコツと稼いでなんとか微益で終わってくれました。
ずっと動いていなかったnekoboo FX Core2ですが、これもスプレッドフィルタの影響だったのか、フィルタを大きめに設定したら動き出してくれるようになりました。あまり取引回数も値幅も大きくはないのですが、大負けはせずにコツコツと稼いでくれています。最近の公式フォワードでも復調の兆しを見せており、なかなか悪くないのではないかなと思い始めております。
ちなみに・・・あまり言及はしてませんでしたが、この公開運用では、週末持ち越しは行わせないようにしております。具体的には、以下のツールを用いて、必ず土曜日の朝5時半に全ポジションを決済させるようにしていおりますので、ご参考までに。
スプレッドフィルタ、時間帯フィルタによりEA停止・再開を自動で行います!ポジションの同時決済も可能!
しっかりプラス域で推移しているEAたち
5分足のドル円スキャルピングEAです。フォワードテストを行ってきました。
ということで、今週は以上です。