新入り勢が大活躍!老舗EAにももうちょっと頑張って欲しい・・・
FX-ONで販売されている各種EAについて、実運用環境上でのフォワードテストを一年以上に渡り行っています。設定条件など、詳しい情報は以下の記事を参考にしてみてくださいね。
参考:各種運用成績の公開について(本ブログ内記事)
ということで、今週分の報告です。最終結果はこんな感じでした。
EA名 | ロット数 | 今週の損益 | トータル |
緊急発動FX | 0.01 | ±0円 | -143円 |
Beatrice ADX01 | 0.01×3ポジ | -557円 | +3,809円 |
Morning Limited | 0.03 | +156円 | -677円 |
nekoboo FX Core2 | 0.02 | ±0円 | +1,679円 |
White Bear Z EURJPY | 0.04 | +365円 | -2,596円 |
Forex Solid | 0.02 (Swg) 0.03 (Scal) |
-749円 | +321円 |
Swallow | 0.02 | +2,248円 | -1,203円 |
SuperNOVA ver2.0 | 0.02 | +597円 | +2,109円 |
Triple Bands System eurusd | 0.01 | +591円 | +591円 |
(総計) | – | +2,651円 | +3,888円 |
試運転中の2EA、SuperNOVA ver2.0が絶好調を続けています。今週から運用を開始したTriple Bands System eurusdもなかなかいい滑り出しです。Swallowも先週までの大幅な損失をかなり取り返してくれ、これらの新人たちの活躍により、今週の成績をプラスに持ち込むことができました。Swallowは試用版なのでロット数を上げられませんが、SuperNOVAとTBSは次週より更にロット数を上げていこうと思います。
しかしながら、Beatrice ADX01は今までの好調は何だったんだ・・・?というくらい、急速に利益を食いつぶしていっています。運用には我慢が重要なのでもう少し頑張ってみますが、利益がマイナスに落ち込むくらいになってきたら、流石にロット数を落とすなどの対応をしていこうかなと思っております。
しっかりプラス域で推移しているEAたち
5分足のドル円スキャルピングEAです。フォワードテストを行ってきました。
ということで、今週は以上です。
コメント
こんにちは。
Swallowですが、最新バージョンでバグが出ているとのことです。
fx-onのコメント欄をご覧ください。
ご参考まで。
coco様
お世話になります。
ご連絡ありがとうございます。
コミュニティで報告されているバグですが、私の使用している試用版では特に発生していないようですね。
以前も(他のEAですが)同じ問題でこっちのEAに被疑がかけられて、原因特定にだいぶ苦労したこともありますし、FX-ONには決済処理の部分のコード精査をもうちょっとちゃんとやっていただきたいものですね・・・。